武道袴(ぶどうばかま)
おしゃれで活動的な、美夜古オリジナルの新作の袴です。
「武道袴」は、馬乗袴よりもやや細身で、襞(ヒダ)の数は武者袴と同じ2ヵ所と少なく、襞の重なり(折)が通常よりやや深めになっています。
細身で凛々しく見えるのに、足を開けばゆったりと広がる、動きやすくて活動的なおしゃれな新スタイルの袴です。
こちらの武道袴は、居合等をされているお客様より多数のご意見とご要望を頂き、そのご要望を美夜古の技術によって取り入れて生まれた美夜古オリジナル形の袴です。
居合等の練習着としてもおすすめです。
武道袴+半着の「武道袴セット」を
限定価格¥19,800にて販売中!!


前

横

後ろ
オススメの生地
深起毛80010番
-
※馬乗袴の画像を使用しています。あたたかい風合いの深起毛新潟産地特有の織りと仕上げにより絶妙な風合いを醸し出している深起毛は、定番人気の8001番(フラット仕上げ)の生地の裏側を起毛することにより、先染のむら糸がうまく表面効果を引き出し、温かみのあるやさしい肌触りとなった木綿生地です。
80010-27
(柿渋色)
80010-34
(墨黒色)
80010-40
(藍色)生地: 綿100% 季節: 春△夏×秋○冬○ -
深起毛80010番の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
見附織8001番
-
先染めのトップクラスを誇る新潟産の見附織。横糸・縦糸に違った色を使うことによって、織物に奥深さと立体感が生まれ、素朴でどこか懐かしさを感じさせる、味わい深い風合いの生地です。
8001-10
(黒)
8001-23
(ねずみ)
8001-25
(薄墨色)
8001-40
(藍色)生地: 綿100% 季節: 春△夏△秋○冬○ -
見附織8001番の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
綿撚杢ストライプG415
-
国産(兵庫県)黒地に淡色細縞の撚杢(よりもく)生地は、スタイリッシュで、現代の風な和装スタイルにピッタリ!程よいハリがあり、厚地でしっかりと丈夫な袴のおすすめ生地です。
G415
(縞黒)生地: 綿100% 季節: 春〇夏△秋○冬○ -
綿撚杢ストライプG415の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
オールドデニム1019番
-
「着心地らくちん」「お手入れが簡単」「あわせやすくてカッコいい」これがデニム生地の人気の秘密!オールドデニム1019番(7オンス)は、柔らかいのに腰があり、風合い豊かなデニム地です。肌触りもやさしく、とにかく気軽に着れて、日常着に最適な心地良さです。
オールドデニム
(1019:ネイビー)生地: 綿100% 季節: 春○夏△秋○冬○ -
オールドデニム1019番の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
ペトロマット M2011番
-
普通よりやや厚地。ハリがあり、軽くて丈夫!シワになりにくく、袴に最適のおすすめ生地です!撥水加工を施しており、防汚、帯電防止の効果を発揮します。定番色
M2011-19
(紺)
M2011-21
(黒)定番外色
M2011-11
(藍鼠)
M2011-12
(錆鼠)
M2011-13
(カーキ)☆定番外色は、取寄の為「税別1,000円」の割増料がかかります※定番外色の生地は、ご注文を頂いてからお取り寄せしますので、お届けに少々時間がかかります。(7~10日程)生地: ポリエステル100%(東レ テトロン仕様) 季節: 春○夏△秋○冬○ -
ペトロマット M2011番の武道袴※洗濯後の生地の縮みは殆どありません
かぐらB1515番
-
通気性の良い和調合繊!やや薄地で、織りの評定のあるブッチャー生地は、密度が荒いので通気性に富み、シワになりにくく、さらりとした感触と軽い着心地が特徴です。帯電防止効果もあり。
B1515-1
(白)
B1515-15
(灰色)
B1515-17
(深緑)
B1515-18
(からし)
B1515-19
(茶)
B1515-23
(紫)
B1515-25
(えんじ)
B1515-31
(濃紺)
B1515-32
(黒)生地: ポリエステル100% 季節: 春○夏△秋○冬△ -
かぐらB1515番の武道袴※洗濯後の生地の縮みは殆どありません
先染ストライプ OB1236番
-
趣きのある先染木綿!(新潟県見附織産地)ムラ糸の配色により、趣きのある絶妙な風合いを醸し出している薄地でさっぱりとしたやさしい着心地の先染木綿です。
OB1236-3
(グレー)
OB1236-6
(ダークブラウン)生地: 綿100% 季節: 春○夏○秋○冬△ -
先染ストライプ OB1236番の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
三河木綿
-
触れて懐かしい風合いが愉しめる、やや薄地でハリがあり、しっかりとした織りの春夏おすすめの生地です。
三河木綿
(藍鉄)
三河木綿
(墨色)生地: 綿100% 季節: 春○夏○秋○冬× -
三河木綿の武道袴※洗濯後の生地の縮み率2~3%
サイズ表
身長サイズ(㎝) | ウエスト | 袴丈 | 後袴丈 | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
S | ~155 | 60~70 | 79 | 基本 袴丈+4㎝ (紐幅分) 後袴丈とは | |
M | ~160 | 70~80 | 82 | ||
~165 | 85 | ||||
L | ~170 | 80~90 | 88 | ||
~175 | 91 | ||||
2L | ~180 | 90~100 | 94 |
※商品は上記の基本サイズに+生地の縮み分を含めたやや長めの仕上がりとなります。
※仕立上がりサイズは、生地の厚さや素材により若干異なりますのでご了承下さい。
仕様
生産 | 美夜古工房(日本製) |
---|---|
納期 | 1~2週間 ※お急ぎの方は出来る限り対応いたしますので、まずはご相談ください。 |
腰板 | ハード・ソフト |
後袴丈 | 通常タイプ(袴丈+4cm)・後高タイプ(袴丈+8cm) |
両脇ポケット | あり |
前開きファスナー | なし ※ヒダの重なりが深い為、構造上ファスナーの取り付けができません。 |
仕様 | 美夜古オリジナル商品(総ミシン仕立て) ヘラ付き(後ろ中心内側) 紐巾:4cm 裾巾:広げて約46㎝ |
※パソコンのモニターや部屋の照明により色が異なって見える場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 |
追加オプション
●ご希望の追加オプションをお選び下さい
※その他、ご希望がございましたらなんでもご相談下さい。出来る限りの対応をさせて頂きます。(相談・見積り無料)
当て布を付ける
脇の開きに当て布を付けると脇から中が見えなくなり、丈の短い作務衣の上着と組み合わせても着用することができます。
オプション追加料金 | 買い物カート |
---|---|
当て布を付ける 1組 1,080円 |
HK-OP-1000
|
袴丈について
●袴丈(前)は「6サイズ」から選べます。
※袴丈とは⇒前中心の紐巾を含まない紐の下から裾までの長さのこと。
●後袴丈は「3タイプ」から選べます。
※後袴丈とは⇒後中心の腰板を含まない紐の下(腰板の下)から裾までの長さのこと。(前と後ろの袴丈の差)
通常タイプ:(袴丈+4㎝) | 角帯をされてもされなくても対応できる万能タイプです |
---|---|
後高タイプ:(袴丈+8㎝) | 舞台等、腰に膨らみをもたせた特殊な着用(帯結び)をされる方に好まれています |
軽快タイプ:(前後同じ丈) | 腰板のない袴や、帯をせず、ラフに着用される方に好まれています |
腰板について
●腰板は「2タイプ」から選べます。
腰板:ハード | 厚さ1.5ミリ程の鞄の底板などによく使用されているプラスチック製の板が入っています。型崩れしにくく、かっちりとご着用したいという方におすすめです。 |
---|---|
腰板:ソフト | 厚手の接着芯を数枚重ねて形を整えてあります。ゴロ寝しても痛くないので、日常着など、気軽にご着用したいという方におすすめです。 |
※どちらも ご自宅での手洗いが可能です。
袴のお取扱いと注意
木綿やポリエステルなどの袴をご自宅で手洗いする場合、漂白剤の入っていない、おしゃれ着洗い用のソフト洗剤などをご利用下さい。洗い方は、折を整え、たたんだまま押し洗いして頂き、汚れの激しい所はつまみ洗い等で洗います。十分ゆすいだ後、そのまま軽く押ししぼり、形を整えて陰干しします。乾いたらアイロンをかけて頂くような感じです。
ご注文方法
※ご注文についての詳細はご利用方法をご覧下さい。
※下記の必要事項をメールまたはFAXにてお知らせ下さい。
1.商品名 | 「武道袴」 |
---|---|
2.生地No(色) | 例:「B1515-17(かぐら深緑)」など |
3.腰板 | (ハード、ソフト) |
4.袴丈 | 例:「袴丈88cm」など |
5.後袴丈 | (通常タイプ、後高タイプ) |
6.ご着用者 | (性別、身長、ウエスト)cm←サイズ確認の為お聞きしています |
7.希望納期 | (○日までに欲しい/何日指定/なし) |
8.お届け先 | (〒、住所、氏名、フリガナ、電話番号) |
9.お支払方法 | (銀行振込、代金引換、クレジットカード)詳細はこちら> |
ご注文・お問い合わせ (メール・FAXは24時間受付) |
FAX:0930-25-6784 TEL:0930-25-7722(平日9:00~17:30) |
※頂いた(メール・FAX)は、順に確認のご返信をしています。定休日に頂いた(メール・FAX)は、休み明けに順にご返信致します。確認の返事が届かない場合はお手数ですがご連絡をお願い致します。
- デニム風に見える「杢調ツイルの伊達袴セット」!簡易帯が付いてお買い得!
- 【限定】動きやすさを重視した、道場着風の袴スタイルセットです
- ご好評の第三弾!ワイルド感たっぷりの「迷彩はかまセットⅢ」存在感抜群の風格です
- 【限定】肌に触れるだけで涼しさを感じる「涼感座禅着セット」です