
新しい 企画・物作りを目指しております。もしお客様のアイデアがございましたら参考にお聞かせて下さい。
袴・半着・羽織・作務衣などの生地からのお仕立て
■新素材・新色・新柄などの生地 ~新着情報~■
■コート・外套(とんび・マント・ケープ)■
■ 寒くなる季節の重ね着におすすめ商品 ■
-
人気の『どんざ風羽織』です。
作務衣にあわせるもよし半着・袴姿にあわせるもよし個性的で、人と違った「和」をお届けします。 -
作業のしやすさ、動きやすさを考えた単仕立ての『もじり袖の羽織』です。 ジーンズの上に羽織って現代風の「粋」な着こなしなどはいかがでしょうか。
-
【4色新色】追加しました。
半着の下に、寒さ対策として着用されたり和・洋どのような装いにもマッチし、また、作務衣などのインナーとしても大活躍してくれます。
-
着物、袴、作務衣等に合わせて、自分流の和装スタイルを気軽にお楽しみいただける仕立て上がりの「羽織」です。
【近日中に4着】追加します。 -
一枚羽織るだけで締まって見えます。普段使いから、ちょっとしたよそ行きまで、幅広くお召しいただけます。
-
クラシカルで高級感を演出すつために
TOP糸を使用し、緯糸にはシルクをさして尾州で織り上げた生地です。
■武将隊や舞台衣装のイベントなどの衣装もお任せ下さい
-
卒業式や入学式、結婚式や成人式などにおすすめの和服です。
-
衣装用の半着を販売開始しました。
【紗綾形120090】光沢があり、華やかな生地です。 -
New "狩衣 かりぎぬ"
ステージや行事などにおすすめ。お好みの色で組み合わせられます。 - "剣士羽織"光沢がある和柄をふちどった風格ある羽織。衣装や華やかなお祝いの時などにおすすめです。
-
半着+馬乗袴+家紋入武将羽織の3点セット!
-
黄門様の袴の色が変更になります。
助さん、格さんの衣装セット登場!演劇にイベントに大活躍! -
風格のある弓籠手・射籠手。仕立て上がりの商品を二点追加しました。
-
お子様の、七五三や学芸会、祭り事のお稽古等にいかがですか?
■仕立て上がり限定商品
■水屋袴・水屋着・二輪袴のお仕立て《雪❄ 雨☂ 降りの日 や 水仕事などから着物を守ります》
- 袖なし水屋着・水屋袴。麻素材なので、涼しく着られます。
- 撥水加工の新素材『ザムザ(ZAMZA)』を使用した着物まわり限定商品。
- 着物の上からさっと着用して颯爽と自転車に乗れます。着物の乱れを気にせず、足裁きもよく動きやすくなります。
- 掃除や水仕事の時など、きものが汚れてしまわないように袖など上半身全部をカバーでき、とても重宝します
カテゴリ
子育て応援シリーズ!おすすめ商品【仕立て屋にのじに移動します】
赤ちゃんに優しく包んでくれる『ねんねこ半纏』・『亀の甲半纏』近日中に新柄3柄♡販売開始します。
-
出産後の冷え対策にお尻もスッポリ隠れ、赤ちゃんも足先まで暖か包み込むように作りました。
-
子守りをしながら家事をするのに昔から愛用されてきた亀の甲半纏。
ママも一緒に包み込む綿入り亀の甲。赤ちゃんが眠ったら、そのまま掛け布団としても使えます。