羽織、袴、作務衣、着物、舞台衣装など、全て自社工房手作りの日本製!製造直販だからできる真心価格でご案内します。
MENU
※新しい 企画・物作りを目指しております。もしお客様のアイデアがございましたら参考にお聞かせて下さい。
※持込生地や刺繡などによる お仕立ても出来ますので お問い合わせ・ご相談ください。

新商品
■お知らせ■
半着・袴 の販売開始をしております。ただ今 順次に準備中ですので、お問い合わせ下さい。申し訳ございません。

〇 渋-SHIBUMI-『綿 85%・麻 15%』6色 入荷しました。
〇 2017番 ムラ糸キャンバス『綿100%』6色 入荷しました。
〇 7.5 オンス NEXT DENIM『綿100%』入荷しました。
〇 キュプラリネン『キュプラ46% リネン40% 綿14%』入荷しました。
〇 エコ・オーガニックデニム『リサイクルポリエステル35% オーガニックコットン65%』入荷しました。
袴・半着・羽織・作務衣 などの生地からのお仕立て 新 素 材 入荷しました。
  •    渋-SHIBUMI-
    渋-SHIBUMI-(綿 85%・麻 15%) 無加工・無染色の布生地に仕上げるため 計4回の加工で 自然なシワが入るように加工を施しています。
  •    7.5 オンス NEXT DENIM
    NEXT DENIM
    織り・加工ともに広島県福山市)各種お仕立てに向く7.5 オンスの生地厚です。
  •    リネン 和紙
    『和』をテーマに日本の良き伝統技術が継承された素材です。

■おすすめ商品■

  •    緩寛スタイル/袖なし羽織(ロング ジレ)麻100%
    リネンらしいハリ感を残しつつ裏の起毛を施すことによって、ふっくらとした
    肉厚感が加わりふんわり 滑らかな風合いをご堪能いただけます。
  •    羽織
    着物、袴、作務衣等に合わせて、
    自分流の和装スタイルを気軽に お楽しみいただける 仕立て上がりの「羽織」です。
  •    迷彩はかまセット
    ワイルド感たっぷりの迷彩柄を和に取り入れました。半着+袴の上下は存在感抜群の風格に仕上がりました。半着のみ、袴のみの組み合わせもインパクト十分です。
  •    どんざ風羽織
    人気の『どんざ風羽織』です。
    作務衣にあわせるもよし半着・袴姿にあわせるもよし個性的で、人と違った「和」をお届けします。
  •    もじり袖の羽織
    作業のしやすさ、動きやすさを考えた単仕立ての『もじり袖の羽織』です。 ジーンズの上に羽織って現代風の「粋」な着こなしなどはいかがでしょうか。
  •    スタンドカラーシャツ
    半着の下に、寒さ対策として着用されたり和・洋どのような装いにもマッチし、また、作務衣などのインナーとしても大活躍してくれます。

■武将隊や舞台衣装のイベントなどの衣装もお任せ下さい


■仕立て上がり限定商品

お仕立て上がり商品

美夜古 袴セット
半着 袴
伊達袴セット
杢調ツイル 着物セット
美夜古きものセット 着物セット
頭陀袋 バッグ かばん
衿 半襟
帯 簡易帯
パンドルショーツ 女性用ふんどし
肌襦袢 ステテコ

美夜古 袴セット
半着 袴
伊達袴セット
杢調ツイル 着物セット
美夜古きものセット 着物セット
頭陀袋 バッグ かばん
衿 半襟
帯 簡易帯
パンドルショーツ 女性用ふんどし
肌襦袢 ステテコ

■水屋袴・水屋着・二輪袴のお仕立て《雪・雨 降りの日 や 水仕事などから着物を守ります》

カテゴリ

  • 作務衣
  • 羽織
  • 袴
  • 半着
  • 着物
  • 襦袢
  • 祭り・舞台衣装
  • 子供の和装
  • 長寿御祝
  • コート・外套着
  • 和小物
  • 仕立て上がり品
■袴 腰板部分の変更のお知らせ■
※行灯袴(あんどんばかま)軽衫(かるさん)の腰板部分が変更になりました。(令和6年1月)
■価格の見直しについてのお知らせ■
New誠に申し訳ございませんが、昨今の原材料の高騰に伴い生地の縫製の価格の見直しをすることになりました。
     お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
     (令和6年11月より 三河木綿・越後木綿 8002番・ムラ糸モーリーハンドワッシャー2012番・フレンチリネン・備後 本藍染
     ・オールドデニム1019番・襦袢各種 順次に変更になります)

New誠に心苦しいのですが、高騰に伴い8月より送料の価格の見直しをすることになりました。
     お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。(令和6年7月25日)
送料