洗濯表示マーク一覧表



■ 繊維製品の取扱に関する表示記号及びその表示方法

○ 洗い方
液温は95゜Cを限度とし、洗濯ができる。 液温は30゜Cを限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい。
液温は60゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は30゜Cを限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい。中性洗剤を使用する。
液温は40゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は30゜Cを限度とし、弱い手洗いがよい。(洗濯機は使えません)。
液温は40゜Cを限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい。 液温は30゜Cを限度とし、弱い手洗いがよい。中性洗剤を使用する。(洗濯機は使えません)。
液温は40゜Cを限度とし、洗濯機の弱水流または弱い手洗いがよい。洗濯用ネットを使用する。 水洗いはできない。


○ 塩素漂白の可否
塩素系漂白剤による漂白ができる。 塩素系漂白剤による漂白ができない。


○ アイロンの掛け方
アイロンは210゜Cを限度とし、高い温度(180゜C〜210゜C)までで掛けるのがよい。 アイロンは120゜Cを限度とし、高い温度(80゜C〜120゜C)までで掛けるのがよい。
アイロンは160゜Cを限度とし、高い温度(140゜C〜160゜C)までで掛けるのがよい。 アイロン掛けはできない。
アイロンは210゜Cを限度とし、高い温度(180゜C〜210゜C)までで掛けるのがよい。当て布を使用する アイロンは120゜Cを限度とし、高い温度(80゜C〜120゜C)までで掛けるのがよい。当て布を使用する
アイロンは160゜Cを限度とし、高い温度(140゜C〜160゜C)までで掛けるのがよい。当て布を使用する


○ ドライクリーニング
ドライクリーニングができる。溶剤は、パークロロエチレン又は石油系のものを使用する。 ドライクリーニングはできない。
ドライクリーニングができる。溶剤は、石油系のものを使用する。


○ 絞り方
手絞りの場合は弱く、遠心脱水の場合は、短時間で絞るのがよい。 絞ってはいけない。


○ 干し方
つり干しがよい。 平干しがよい。
日陰のつり干しがよい。 日陰の平干しがよい。


JIS L0217-1995参照